« 防犯啓発活動 | トップページ | いたずらな季節 »
5月3日は内宮神社の春大祭。西泉子ども太鼓台の本殿前へのかき揚げを無事済ますことができました。内宮神社氏子衆に感謝です。
二日間の春祭りが終わっての記念写真。写っていない子どもがまだ十何人います。ひと頃は子どもが減って子ども太鼓台の行く末を心配したのですが・・・当分その心配はないようです。
昨日今日は会派控室の引っ越し・・・見ての通りの机周辺。よくもここまでため込んだものです。
投稿者 大條 雅久 時刻 20時11分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント